緊張型頭痛とは

頭痛の8割は緊張型頭痛

後頭部からすじにかけて、、頭をベルトで締めつけられているような圧迫感や重苦しい感じが起こるのが緊張型頭痛です。

頭痛のようにズキズキする痛みや寝込むほど強い痛みではなく、光や音過敏や吐き気もありません。

緊張性頭痛の原因

大きな原因は心身のストレスです。

たとえば、机に向かってパソコン作業をしたりスマホを長時間するなど、下を向いた姿勢を続けると、・肩・頭の筋肉が緊張して血流が悪くなります。その結果、筋肉がこわばり、神経が刺激され痛みが生じます。

精神的ストレスを受けた場合も同じです。

 

緊張型頭痛の特徴

肩こりがある。

□後頭部からすじが重苦しい感じがする。

□頭をベルトで締めつけられているような圧迫感がある。

頭痛が出現しても仕事や家事、勉強などは行うことができる。

□ズキズキと脈打つような痛みではない。

□とくに光や音に過敏ではない。

などが緊張型頭痛の特徴です。

HALE整骨院の頭痛治療

普通なら痛みを感じない程度の圧迫によって痛みが誘発される部位のことを「トリガーポイント」といい、このポイントを圧迫すると関連痛として頭痛が誘発されることがわかっています。

HALE整骨院の頭痛治療は頭、、肩の筋肉に存在するトリガーポイントを入念に緩めていくことで頭痛を取り除いていきます。

Staff

頭痛肩こりでお悩みの方からのご相談に多数の施術実績を持つ院長として応じています

image2

崎本 圭三

筋肉と骨格の専門家である柔道整復師。10年以上のキャリアをもとに、患者様一人ひとりの

お身体と状態に合わせて、しっかりと丁寧な施術をさせて頂きます。

Access

安佐南区周辺で整体を受けられる場所をお探しの方にアクセス方法をご案内しています

概要

院名 HALE整骨院
住所 広島県広島市安佐南区山本3-8-5
電話番号 080-9805-8078
受付時間 月火木金土 9:00~20:00
日曜日   9:00~18:00
定休日 水曜日 祝日
最寄り 下祇園駅より徒歩13分

アクセス

最寄り駅であるJR可部線の下祇園駅からのルートをご紹介しております。徒歩13分という駅チカのため、お仕事帰りにも気軽にお立ち寄りいただけます。初めてご来院される方でも安心してお越しいただけるように分かりやすくご案内しておりますので、ぜひ参考にご覧ください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事