DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

神経

神経(しんけい)は、体の各部位と脳や脊髄をつなぎ、情報を伝達するための通信ネットワークの役割を担っています。神経は、感覚、運動、反射、思考、感情など、体のあらゆる機能に関与しています。神経系は、外部や内部からの刺激を受け取り、その情報を脳や脊髄に伝え、指令を出すことで適切な反応を引き起こします。

神経系の構成

神経系は大きく2つに分類されます。

 

中枢神経(ちゅうすうしんけいけい)

中枢神経系は、脳と脊髄から構成されており、体全体の情報を統合し、指令を出す役割を果たします。脳は思考や記憶、意思決定を司り、脊髄は情報を脳から全身へ、または全身から脳へ伝達します。

末梢神経(まっしょうしんけいけい)

末梢神経系は、中枢神経系から枝分かれして全身に広がる神経のネットワークです。末梢神経系は、さらに以下の2つに分けられます。

体性神経系: 骨格筋の動きや感覚をコントロールします。自分の意志で動かせる筋肉(例えば手足の動き)を司る神経です。

自律神経系: 内臓の働きや血圧、体温など、無意識に行われる体の機能を調整します。自律神経系はさらに、交感神経(活動時に活発)と副交感神経(休息時に活発)に分かれています。

神経の構造

神経はニューロン(神経細胞)と呼ばれる細胞から構成されています。ニューロンは、情報を電気信号として伝達する基本単位です。

細胞体

ニューロンの中心部で、細胞の核があり、他の細胞と同様にエネルギーを生成し、生命活動を維持する役割があります。

樹状突起(じゅじょうとっき)

他のニューロンから送られてくる信号を受け取る部分です。多くの枝のような構造を持ち、信号を効率よく受け取ります。

軸索(じくさく)

神経信号を次のニューロンや筋肉、腺などに伝える長い突起です。軸索は絶縁体である**髄鞘(ずいしょう)**に覆われており、信号の伝達を速める役割を果たしています。

シナプス

ニューロン同士やニューロンと他の細胞との接続部です。シナプスでは、電気信号が神経伝達物質に変換され、次のニューロンに情報が伝わります。

神経の働き

神経は、感覚や運動の制御だけでなく、体のさまざまな機能を統制しています。

感覚神経

感覚神経は、外部からの情報(温度、圧力、痛み、光など)を受け取り、その信号を脳や脊髄に伝えます。例えば、暑いものに触れたときに「熱い」と感じるのは、感覚神経がその情報を脳に伝えているからです。

運動神経

運動神経は、脳や脊髄からの指令を筋肉に伝えて動かす役割を担います。たとえば、手を動かしたり、足で歩くといった動作は、運動神経による信号伝達によって行われます。

自律神経

自律神経は、心臓の鼓動、呼吸、消化といった無意識で行われる体の機能を調整します。交感神経はストレスや危険に直面したときに体を活動モードに切り替え、副交感神経は休息や消化を促進してリラックスさせます。

神経の役割と健康

神経系の健康は、体全体の機能に直結します。神経の異常や損傷は、体の感覚や運動機能、さらには内臓の働きに影響を及ぼす可能性があります。たとえば、神経痛や坐神経痛は、神経が圧迫されたり炎症を起こすことで発生します。また、脳卒中や脊髄損傷などの神経系の重大な障害は、麻痺や感覚喪失を引き起こすこともあります。

適切な栄養、運動、睡眠は神経健康を維持するために重要です。特にビタミンB群は、神経の機能をサポートする重要な栄養素です。