DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

外腹斜筋

外腹斜筋(がいふくしゃきん)は、腹部の側面に位置する筋肉で、腹直筋の外側に広がっています。外腹斜筋は、体幹の動きや姿勢の維持に重要な役割を果たし、特に体をひねる動作や横方向の圧力の調整に関与しています。

外腹斜筋の構造

外腹斜筋は、第5~第12肋から始まり、腹部の前面に向かって斜めに走って、腸稜(ちょうこつりょう)(盤の上部)や白線(しろせん)(腹部の中央に走る腱の線)に付着しています。筋繊維は、肋の下から外側に向かって斜めに走っているため、「外腹斜筋」と呼ばれています。

外腹斜筋の主な役割

体幹の回旋

外腹斜筋は、体をひねる動作に関与します。たとえば、上半身を左右に回旋させる動作を行うときに、外腹斜筋が働きます。

体幹の側屈

体を横に傾ける動作(側屈)においても、外腹斜筋が活躍します。体を横に傾けるときに、外腹斜筋が収縮して体を支えます。

腹圧の調整

外腹斜筋は、腹部を圧迫することによって、腹圧を調整し、体幹を安定させる役割を担います。重い物を持つときや体に力を入れるときに腹圧を高めるために重要です。

姿勢の維持

外腹斜筋は、体幹を安定させるために重要な筋肉で、姿勢を維持し、盤や背を支える役割を果たします。

外腹斜筋のトレーニング

外腹斜筋を効果的に鍛えるためのエクササイズには、以下のようなものがあります。

ツイストクランチ

仰向けに寝て膝を曲げ、上半身を上げながら体を左右にひねることで、外腹斜筋を鍛えます。

サイドプランク

横向きに寝て、体をまっすぐに保ちながら片肘で支えるエクササイズで、外腹斜筋を含む腹部全体を強化します。

バイシクルクランチ

仰向けに寝て、膝を曲げて自転車を漕ぐような動作を繰り返すことで、外腹斜筋腹直筋を同時に鍛えます。

外腹斜筋ストレッチとケア

外腹斜筋が緊張すると、腰や腹部の不快感が生じることがあります。以下のようなストレッチを行うことで、柔軟性を保ち、筋肉の緊張を緩和することができます。

サイドベントストレッチ

立った状態で片手を上に伸ばし、体を横に傾けることで外腹斜筋ストレッチします。肩をリラックスさせ、体を横に引き伸ばす感覚を意識します。

ツイストストレッチ

座った状態で体を左右にひねりながら手を反対側の膝に当てるストレッチで、外腹斜筋の柔軟性を保ちます。

外腹斜筋の重要性

外腹斜筋は、体幹の動きや安定性に重要な役割を果たす筋肉です。特に体をひねる動作や側屈、姿勢の維持に関与し、腹圧を調整して腰や背中の安定性を保ちます。外腹斜筋を鍛えることで、体幹の強化や姿勢の改善、腰痛の予防などが期待できます。